G管好きにはたまらない楽譜集Vol.5の登場♪
大人気のVol.4に引き続き、Vol.5が発刊されました!今回もオカリナで吹いてみたかった名曲オンパレードです。そして!前回好評でしたAC管用の伴奏CDも今回「深緑に集う」と「500マイル」だけ付属させていただいております。他には出版されていない珍しい曲を中心に選曲しておりますので、新たなレパートリーづくりにご活用ください!
-----------------------------------------------------------------
『G管ってどんな時に使いますか?』
そんな質問がよく当店に問い合わせれます。確かに、国内ではC管の使用率が圧倒的に高く、その次にF管を使うことが多く、G管の使い道があまりないのが現状です。しかし、それは単純に国内で販売されている楽譜の多くがC管とF管で書かれているためで、海外ではF管よりG管の方がメジャーだったりするのです。
そんなことはさておき、陰に隠れやすいG管ですが、「G管の音色が好き」という方は意外に多いのです!
G管はF管より音程が1音高く、ゆたかな響きが得られやすい!そのためかオカリナ界の重鎮、宗次郎さんや、多くのオカリナ奏者がG管を好んで使用されます。
そんなG管ですが出版されている楽譜が少なく、肩身の狭い思いをしておりませんか?そんな方のためにG管専用のCD伴奏付楽譜が出版されました。今回はその第5弾です。
オカリナの演奏を際立たせる伴奏が演奏者が気持ちよく演奏できるよう工夫された伴奏となっています。これからG管を購入予定の方。そして、今現在G管をお持ちの方にぜひお試しいただきたい楽譜です。Let's try!
(※ SG管でもAG管でもOKです!)
【楽譜の特徴】
①大文字でドレミふりがな付きです。
②
ページトップへ
|